Change for good!
こたえはひとつじゃない
おひさしぶり~
生きてます^^
夏休みも無事終わって
ゆっくり、な昼間ももどったのだけど。。
なんだか疲れる毎日で。
しつこい暑さのせいもあるのかな。
ちょっと子育てにも行き詰まり?!
なんていったら大事ですが
よくあるよね、ちょっとした山?登り坂?正念場?みたいなの。
年長さんの次女、ちょっと難しい今日この頃。
すんごーーく小さくてしまいには 忘れてしまうくらいのきっかけで
ヘソがぐんにゃり曲がってしまう。
大粒ナミダと大きな泣き声に途方にくれ
ぎゃあぎゃあと大人気ない私の声も次第に萎え
静かに聞き出したかすみの想い。
「もっとやさしくしてほしいだけ」
がーーーん
やさしくしてほしい。
してるじゃん、してるつもり、いや、できてなかった?
やさしくってなんだろう?
無償の愛ってどんなのだっけ?
私も人間、疲れるときだってある。
でも、やっぱりお母さんなんだから
そんなこといってられない、のかな。
ごめんね、とだっこして和解したその日ですが
ショックで忘れられない一言がずっと頭に残っています。
失格でしょうか?
子供にこんな一言を言わせてしまうのは。
秋へと移り行く青空が切ないです^^;

(こ、このハンガーは・・><見て見ぬふりしてね☆)

まだまだ暑さ衰えぬ日々ですが
今日は曇り空で涼しい一日でした。
毎日ミシンに向かっています。
目標の半分、50点完成しました!
ウールにフランネル、秋冬意識して。
このグリーンのウールでプルオーバーが気に入ってます♪
コレ着るだけで暖かそうだな~(まだまだ先になりそうだけど^^;)
夏休みも無事終わって
ゆっくり、な昼間ももどったのだけど。。
なんだか疲れる毎日で。
しつこい暑さのせいもあるのかな。
ちょっと子育てにも行き詰まり?!
なんていったら大事ですが
よくあるよね、ちょっとした山?登り坂?正念場?みたいなの。
年長さんの次女、ちょっと難しい今日この頃。
すんごーーく小さくてしまいには 忘れてしまうくらいのきっかけで
ヘソがぐんにゃり曲がってしまう。
大粒ナミダと大きな泣き声に途方にくれ
ぎゃあぎゃあと大人気ない私の声も次第に萎え
静かに聞き出したかすみの想い。
「もっとやさしくしてほしいだけ」
がーーーん
やさしくしてほしい。
してるじゃん、してるつもり、いや、できてなかった?
やさしくってなんだろう?
無償の愛ってどんなのだっけ?
私も人間、疲れるときだってある。
でも、やっぱりお母さんなんだから
そんなこといってられない、のかな。
ごめんね、とだっこして和解したその日ですが
ショックで忘れられない一言がずっと頭に残っています。
失格でしょうか?
子供にこんな一言を言わせてしまうのは。
秋へと移り行く青空が切ないです^^;

(こ、このハンガーは・・><見て見ぬふりしてね☆)

まだまだ暑さ衰えぬ日々ですが
今日は曇り空で涼しい一日でした。
毎日ミシンに向かっています。
目標の半分、50点完成しました!
ウールにフランネル、秋冬意識して。
このグリーンのウールでプルオーバーが気に入ってます♪
コレ着るだけで暖かそうだな~(まだまだ先になりそうだけど^^;)
スポンサーサイト
COMMENT
- 2010/09/14/Tue 15:00:33
- emi
- URL
- [コメントの編集]
こんにちは。
昨日から朝晩がずいぶん涼しくなったね。
夏休みが終わって、
私も同じく何だか疲れる。
出掛けたくないっていう日々を送ってます。
家事は頑張ってるけど
好きなことはまだ。
早く乗り越えなくちゃね。
かすみちゃん、心が成長してるね。
きっと他の姉妹よりも感性が強いのかな。
些細なことでもすごく喜んだり、すごく怒ったり。
分かってあげらげない事ってあるよ。
まだまだ6歳だから甘えたいよね。
うちは厳しくし過ぎたせいか、
子供は言いたい事が言えなくて、
私も聞きだせずに悩んだよ。
1年生の4月くらいまでは大爆発していました。
今は内職や仕事をしてないから、余裕があるのか
私も怒らなくなったし、甘やかしているかも。
頑張りやの30ちゃん、自分にも優しくね。
気分アップさせて、今度遊ぼう!
いつが良いかな~。
昨日から朝晩がずいぶん涼しくなったね。
夏休みが終わって、
私も同じく何だか疲れる。
出掛けたくないっていう日々を送ってます。
家事は頑張ってるけど
好きなことはまだ。
早く乗り越えなくちゃね。
かすみちゃん、心が成長してるね。
きっと他の姉妹よりも感性が強いのかな。
些細なことでもすごく喜んだり、すごく怒ったり。
分かってあげらげない事ってあるよ。
まだまだ6歳だから甘えたいよね。
うちは厳しくし過ぎたせいか、
子供は言いたい事が言えなくて、
私も聞きだせずに悩んだよ。
1年生の4月くらいまでは大爆発していました。
今は内職や仕事をしてないから、余裕があるのか
私も怒らなくなったし、甘やかしているかも。
頑張りやの30ちゃん、自分にも優しくね。
気分アップさせて、今度遊ぼう!
いつが良いかな~。
- 2010/09/14/Tue 21:14:13
- idejun
- URL
- [コメントの編集]
あるあるあるよー
どこのうちにも、そんな風景
そんなの普通よ
落ち込まないで!
きっとちゃんと頑張ってるよ、30ちゃん
そんなとき、私だったら行事や予定を思い切ってクリアにしちゃうのも、(幼稚園休んだっていいじゃん)アリかなって思ってます
少し思うところあって。。。我が家は来月から長男の習い事0にします~♪
どこのうちにも、そんな風景
そんなの普通よ
落ち込まないで!
きっとちゃんと頑張ってるよ、30ちゃん
そんなとき、私だったら行事や予定を思い切ってクリアにしちゃうのも、(幼稚園休んだっていいじゃん)アリかなって思ってます
少し思うところあって。。。我が家は来月から長男の習い事0にします~♪
- 2010/09/14/Tue 22:42:23
- yuyu
- URL
- [コメントの編集]
こんにちは
コドモの思いがけないヒトコトって結構グッサリきたり、考えさせられたりしますよね。
次女ちゃんと我が家のムスメ、同じ年です。
ウチは色々あって、ムスメすごくガマン強くなりました。きっとならざるをえなかったんだと思います。
分かっているのに、時にイライラしちゃったりしますよ、ワタシも。
そんなときは、おもいっきり気分転換です。
母も息抜き、大事ですよね。
まだまだ暑くて、秋冬モノ縫っててもイマイチぴんとこないですよねぇ・・・。
ワタシはあまりにピンとこないので、コモノばっかり縫っています。
50点!
すごいですね。
後々ここで見られるのかな?
楽しみにしています。
コドモの思いがけないヒトコトって結構グッサリきたり、考えさせられたりしますよね。
次女ちゃんと我が家のムスメ、同じ年です。
ウチは色々あって、ムスメすごくガマン強くなりました。きっとならざるをえなかったんだと思います。
分かっているのに、時にイライラしちゃったりしますよ、ワタシも。
そんなときは、おもいっきり気分転換です。
母も息抜き、大事ですよね。
まだまだ暑くて、秋冬モノ縫っててもイマイチぴんとこないですよねぇ・・・。
ワタシはあまりにピンとこないので、コモノばっかり縫っています。
50点!
すごいですね。
後々ここで見られるのかな?
楽しみにしています。
- 2010/09/16/Thu 10:06:58
- 30
- URL
- [コメントの編集]
emiちゃん、こんにちは♪
コメントありがとう☆
今日は涼しいけど雨結構降ってるね。
こういう日もお出かけが・・億劫になってしまうよね^^;
夏疲れ、一緒だね~
秋へと移る季節に楽しみを感じて乗り越えよう!
そうそう、一番感情が出てわかりやすいかすみだけど
最近のナミダはちょっと。。
結局やはり上と下との板ばさみを感じているようで。
私も配慮が足らなかったんだよね、反省です。
やさしく=かまって、だと思うんだ。
あんまり心に溜め込まぬように気にしてあげようと思います^^
会おうよ、そろそろ^^
うちに、と思ってるけど次の一直が来月最初の週なの。
そのあたり、どうかしら??
コメントありがとう☆
今日は涼しいけど雨結構降ってるね。
こういう日もお出かけが・・億劫になってしまうよね^^;
夏疲れ、一緒だね~
秋へと移る季節に楽しみを感じて乗り越えよう!
そうそう、一番感情が出てわかりやすいかすみだけど
最近のナミダはちょっと。。
結局やはり上と下との板ばさみを感じているようで。
私も配慮が足らなかったんだよね、反省です。
やさしく=かまって、だと思うんだ。
あんまり心に溜め込まぬように気にしてあげようと思います^^
会おうよ、そろそろ^^
うちに、と思ってるけど次の一直が来月最初の週なの。
そのあたり、どうかしら??
- 2010/09/16/Thu 10:17:22
- 30
- URL
- [コメントの編集]
idejunちゃん、コメありがとう☆
そう?うちだけじゃないかなー?!
結局は原因だった些細なことはどうでもよくて
おちびにヤキモチ、おねえにヤキモチやいてるみたい。
一番めざとくて、状況判断に優れてるから^^;
大きくなったとはいえ六歳、わかってはいるけど
さらりといつでも優しくできないのは私の未熟なところです、反省。
習い事、クリアかぁ
確かに余裕がないのは今自分かも。
いろんなことがめぐりめぐってるんだなぁって感じる。
絡まった糸が少しでも緩んでまっすぐになるよう
まず自分から変えなくちゃね!
そう?うちだけじゃないかなー?!
結局は原因だった些細なことはどうでもよくて
おちびにヤキモチ、おねえにヤキモチやいてるみたい。
一番めざとくて、状況判断に優れてるから^^;
大きくなったとはいえ六歳、わかってはいるけど
さらりといつでも優しくできないのは私の未熟なところです、反省。
習い事、クリアかぁ
確かに余裕がないのは今自分かも。
いろんなことがめぐりめぐってるんだなぁって感じる。
絡まった糸が少しでも緩んでまっすぐになるよう
まず自分から変えなくちゃね!
- 2010/09/16/Thu 10:25:44
- 30
- URL
- [コメントの編集]
yuyuさん、コメありがとうです☆
あら、同い年♪
ちょっと難しいお年頃なのはよく聞いていたのですが^^;
うすうす自分も「あぁ怒りすぎかも」なんて思っても
すぐ優しくできず。。反省の毎日です。
特に一緒にいる時間の長かった夏休みは~お互い疲れました^^;
難しいですよね、子供とはいえもう自分とは全く別のもので。
それでも分かり合って一緒に過ごしていくしかない。
たくさん幸せを感じることがあるけれど時にはこうやって^^;
それが人生?!なんて、語ってやだな~
気分転換に、ハンドメイドですっ!!
おやつに走らないよう気をつけます^^;
あら、同い年♪
ちょっと難しいお年頃なのはよく聞いていたのですが^^;
うすうす自分も「あぁ怒りすぎかも」なんて思っても
すぐ優しくできず。。反省の毎日です。
特に一緒にいる時間の長かった夏休みは~お互い疲れました^^;
難しいですよね、子供とはいえもう自分とは全く別のもので。
それでも分かり合って一緒に過ごしていくしかない。
たくさん幸せを感じることがあるけれど時にはこうやって^^;
それが人生?!なんて、語ってやだな~
気分転換に、ハンドメイドですっ!!
おやつに走らないよう気をつけます^^;
お久しぶりです☆
かすみちゃんのこと。
真ん中の子というのは、どこでも一緒だな~。
と思いましたよ。
上の子は何もかもが親にとっても初めてだから手をかけてもらえる。
下の子は一番小さいから手をかけてしまう。
同じ子供なのに真ん中は宙ぶらりん。
手を抜いているわけじゃない。
親もわかっているからそういう対応になる。
そして、小さいのにできるだろうと甘えてしまう。
うん。うちの場合は私が甘えている気がします。
真ん中はいろんなことをよく見ていて、私に気にかけてもらいたいから上の子以上にいろんなことがんばっているように見えます。
だから、できるだけ褒めてギューってするようにしているけど。。。足りていないかも。。と思うこともしばしば。
わたし、怒りんぼだし(笑
うちは、一番上も
『私、あかちゃんになりたい。だってお母さんにおこられないもん』
って言いますよ~(笑
あはは~、私、ダメ母ですね(笑
なんだか、なにが話したいのかわからなくなっちゃったけど、長い間には親にも子供にもイロイロあるということです。
長いお付き合い。
自分次第でお付き合いの仕方も変わるのかな。。と思います。
作品、50点!すごい!!
ぜーんぶ見たいです☆
かすみちゃんのこと。
真ん中の子というのは、どこでも一緒だな~。
と思いましたよ。
上の子は何もかもが親にとっても初めてだから手をかけてもらえる。
下の子は一番小さいから手をかけてしまう。
同じ子供なのに真ん中は宙ぶらりん。
手を抜いているわけじゃない。
親もわかっているからそういう対応になる。
そして、小さいのにできるだろうと甘えてしまう。
うん。うちの場合は私が甘えている気がします。
真ん中はいろんなことをよく見ていて、私に気にかけてもらいたいから上の子以上にいろんなことがんばっているように見えます。
だから、できるだけ褒めてギューってするようにしているけど。。。足りていないかも。。と思うこともしばしば。
わたし、怒りんぼだし(笑
うちは、一番上も
『私、あかちゃんになりたい。だってお母さんにおこられないもん』
って言いますよ~(笑
あはは~、私、ダメ母ですね(笑
なんだか、なにが話したいのかわからなくなっちゃったけど、長い間には親にも子供にもイロイロあるということです。
長いお付き合い。
自分次第でお付き合いの仕方も変わるのかな。。と思います。
作品、50点!すごい!!
ぜーんぶ見たいです☆
- 2010/09/25/Sat 05:46:27
- 30
- URL
- [コメントの編集]
ともさん、おはようです♪
真ん中っこ、こういう風に思ってしまうんだなぁって
思い知らされてる今日この頃です。
私も言われたことあるよ^^;
隣の子みたいに一人っ子になりたいって・・
へそを曲げてすべてが足止め食らう原因が次女なことが多くて
どうしてもその奥の気持ちより、その時の状況打破に躍起になってしまうのよね。。
もう少し深く考えて想ってあげなきゃいけないんだけど・・
ダメ母じゃないよ~絶対!!
怒るのも大事だとおもう、ダメなもんはダメとわかってもらわなきゃいけないこともあるもんね。
優しさだけじゃやっていけないよね。
本当、いろいろあるわ、まだ序の口なのかも?!
へこたれず頑張らなきゃだよね~
真ん中っこ、こういう風に思ってしまうんだなぁって
思い知らされてる今日この頃です。
私も言われたことあるよ^^;
隣の子みたいに一人っ子になりたいって・・
へそを曲げてすべてが足止め食らう原因が次女なことが多くて
どうしてもその奥の気持ちより、その時の状況打破に躍起になってしまうのよね。。
もう少し深く考えて想ってあげなきゃいけないんだけど・・
ダメ母じゃないよ~絶対!!
怒るのも大事だとおもう、ダメなもんはダメとわかってもらわなきゃいけないこともあるもんね。
優しさだけじゃやっていけないよね。
本当、いろいろあるわ、まだ序の口なのかも?!
へこたれず頑張らなきゃだよね~
TRACKBACK
プロフィール
Author:30(ミワ)
1980年生まれ
O型、うお座
12歳と10歳と6歳、
3人の娘の母です
手作り楽しんでます
コメントいただけると
嬉しいです☆
カレンダー
フリーエリア
カテゴリー
最近のコメント
月別アーカイブ
- 2015年01月 (6)
- 2014年07月 (1)
- 2014年06月 (1)
- 2014年03月 (3)
- 2014年01月 (3)
- 2013年12月 (3)
- 2013年10月 (4)
- 2013年07月 (2)
- 2013年05月 (1)
- 2013年04月 (1)
- 2013年02月 (2)
- 2013年01月 (3)
- 2012年12月 (4)
- 2012年11月 (13)
- 2012年10月 (2)
- 2012年09月 (6)
- 2012年08月 (2)
- 2012年07月 (5)
- 2012年06月 (7)
- 2012年05月 (8)
- 2012年04月 (11)
- 2012年03月 (3)
- 2012年02月 (9)
- 2012年01月 (7)
- 2011年12月 (10)
- 2011年11月 (11)
- 2011年10月 (6)
- 2011年09月 (5)
- 2011年08月 (10)
- 2011年07月 (6)
- 2011年06月 (7)
- 2011年05月 (10)
- 2011年04月 (13)
- 2011年03月 (6)
- 2011年02月 (10)
- 2011年01月 (24)
- 2010年12月 (5)
- 2010年11月 (12)
- 2010年10月 (11)
- 2010年09月 (3)
- 2010年08月 (7)
- 2010年07月 (10)
- 2010年06月 (7)
- 2010年05月 (13)
- 2010年04月 (7)
- 2010年03月 (9)
- 2010年02月 (11)
- 2010年01月 (13)
- 2009年12月 (12)
- 2009年11月 (11)
- 2009年10月 (10)
- 2009年09月 (7)
- 2009年08月 (5)
- 2009年07月 (8)
- 2009年06月 (10)
- 2009年05月 (10)
- 2009年04月 (10)
- 2009年03月 (11)
- 2009年02月 (8)
- 2009年01月 (9)
- 2008年12月 (9)
- 2008年11月 (7)
- 2008年10月 (12)
- 2008年09月 (11)
- 2008年08月 (8)
- 2008年07月 (12)
- 2008年06月 (9)
- 2008年05月 (10)
- 2008年04月 (9)
- 2008年03月 (10)
- 2008年02月 (19)
- 2008年01月 (19)
- 2007年12月 (11)
- 2007年11月 (13)
- 2007年10月 (15)
- 2007年09月 (15)
- 2007年08月 (13)
- 2007年07月 (15)
- 2007年06月 (14)
- 2007年05月 (14)
- 2007年04月 (12)
- 2007年03月 (15)
- 2007年02月 (11)
- 2007年01月 (15)
- 2006年12月 (23)
- 2006年11月 (19)
- 2006年10月 (21)
- 2006年09月 (20)
- 2006年08月 (18)
- 2006年07月 (20)
- 2006年06月 (19)
- 2006年05月 (26)
- 2006年04月 (29)
- 2006年03月 (30)
- 2006年02月 (24)
- 2006年01月 (15)
- 2005年12月 (5)
リンク
- soave
- ■ emu* ■
- **natural**
- The early bird catches the worm.
- JUN kobo Sweets
- Caramel*Chocolate
- A NICE MAMA
- SUNNY SPOT
- ほっこり毎日
- MamaMade
- mammy life
- Bell Tree
- 帽匠的茶会
- nono-blanc**
- petite maison
- ナチュラルな暮らし
- ☆Fountain☆
- espranade
- Coffers
- *annyママンのSketchBook*
- *Frou-frou*
- BEADS BRIO
- Better sweet
- Needle Work Cafe*
- 自然素材「香りの家」ナルセコーポレーション
- 管理者ページ
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
無料カウンター
無料カウンター
ブロとも申請フォーム
メールフォーム
ブログ内検索
RSSフィード